この記事ではフォロワー0から1000人達成させるまでのロードマップについて解説します。
インスタでフォロワー0から1000人に到達させるのが一番難しく、最も挫折しやすいフェーズです。
しかし要点を抑えれば超難しい内容ではないので、しっかり理解して乗り越えましょう。
何においてもそうですが、インスタ運用でもやることを全てやることで最大の結果を出すことができます。この記事では、そのやるべきことをまとめました
ㅤ
フォロワーの増加スピードは領域選定やその時のポジションの空き具合によって大きく異なります。
よく短期間で万垢達成しましたと聞きますが、ああいう爆伸びできるケースは①ポジションが空いていた②属人生が強い、のどちらかです。
競合が多いジャンルで、属人生を出さず、ありきたりな企画で運用していても正直伸びません。
最速でフォロワー1000人を到達させるためには、できるだけアカウント分析やコンテンツ制作に時間をかけることです。文字入れの方法や、デザイン、フォントは誤差です。投稿企画で9割型勝負が決まっています。
当たり前のようなことを言っているようですが、量をこなすフェーズで、これらができないとフォロワー1000人を越すことはできません。
※コンセプト設計は出来ている前提で書いています。
ㅤ
コンセプト設計については以下をご覧ください↓
フォロワー0~100人の時はまず投稿してインスタAIに、あなたのアカウントが何ジャンルなのかを学習させましょう。
コンテンツの特徴としては、はじめは誰か一人でもいいから保存してもらえるようなコンテンツを意識して見てください。
初心者がよくするミスとして代表的なのが、トップミニブロガーが発信しているような「買ってよかったもの企画」や、「オススメ○選」という企画です。あれは抽象企画と言って、ある程度育っているアカウントが投稿して効果的な企画なので、アカウント開設期は投稿しても効果的ではありません。